2009年04月28日 (火) | 編集 |
こんにちは CAMP-WANの高岡です
ご無沙汰しております。
ご報告が遅くなりましたが、
3月末に、フロリダで
行われた学会に参加し、
CAMP- WANの調査で得られたデータをまとめて発表してきました
参加した学会の名前は Conference on Comparative Cognition.
頭文字の3つの「C」を取って通称CO3と呼ばれている学会です。

さまざま動物の認知について発表が行われる学会です。
ハト
やラット
、チンパンジー、もちろんイヌ
の研究者もたくさん参加してました
4日間の学会期間中に、なんと2度もイヌの研究ばかりを集めたセッションが行われました
イヌについて研究が世界中で盛り上がってきているなぁと感じました。
集合写真です。さて私はどこにいるでしょうか・・・

端っこのあたりに・・・
私の発表テーマは
イヌはどんな時にヒトの指差しに従った選択をするのか?”
イヌは、ヒトが指差した
方の容器におやつが隠されていることが分かるかをテストした調査です。
目の前の人が何かを指差したら、その方向を見ることができる、
これは人間には当たり前のように感じますね。
でも、この指差し理解の能力、イヌ以外の動物ではなかなか難しいんです。
とても賢いというイメージのあるチンパンジーでも、指差しの理解はほとんどできません。
なぜイヌはヒトの指差しが理解できるのでしょうか?
そこには、イヌ
の持つ優れたコミュニケーショ能力が関係しているようです。
前置きが長くなってしまいました・・・・
学会の話にもどります。
アメリカの学会なので、発表はもちろん英語です
事前にずいぶん練習していきましたが、やっぱり本番は緊張しました
でも、日頃は会えない世界中のイヌの研究者の人たちと
たくさんお話することができました
こんな嬉しい機会があるのが、学会の醍醐味です
この夏には、CAMP-WANのメンバー数人がフランスの学会で発表する予定です。
それまで日本でしっかり調査をしていきたいと思います。
これからもよろいくお願いいたします。

ご無沙汰しております。
ご報告が遅くなりましたが、
3月末に、フロリダで

CAMP- WANの調査で得られたデータをまとめて発表してきました
参加した学会の名前は Conference on Comparative Cognition.
頭文字の3つの「C」を取って通称CO3と呼ばれている学会です。

さまざま動物の認知について発表が行われる学会です。
ハト




4日間の学会期間中に、なんと2度もイヌの研究ばかりを集めたセッションが行われました

イヌについて研究が世界中で盛り上がってきているなぁと感じました。
集合写真です。さて私はどこにいるでしょうか・・・




私の発表テーマは
イヌはどんな時にヒトの指差しに従った選択をするのか?”
イヌは、ヒトが指差した

目の前の人が何かを指差したら、その方向を見ることができる、
これは人間には当たり前のように感じますね。
でも、この指差し理解の能力、イヌ以外の動物ではなかなか難しいんです。
とても賢いというイメージのあるチンパンジーでも、指差しの理解はほとんどできません。
なぜイヌはヒトの指差しが理解できるのでしょうか?
そこには、イヌ

前置きが長くなってしまいました・・・・
学会の話にもどります。
アメリカの学会なので、発表はもちろん英語です

事前にずいぶん練習していきましたが、やっぱり本番は緊張しました

でも、日頃は会えない世界中のイヌの研究者の人たちと
たくさんお話することができました

こんな嬉しい機会があるのが、学会の醍醐味です

この夏には、CAMP-WANのメンバー数人がフランスの学会で発表する予定です。
それまで日本でしっかり調査をしていきたいと思います。
これからもよろいくお願いいたします。
スポンサーサイト
2009年04月23日 (木) | 編集 |
さて、前回の新歓BBQの続きです。
Lunaちゃん、トロちゃんに続いて、先生のお宅のMダックス親子がやってきました
やってきた時には、トロちゃんに少しばかり威嚇されながらも・・
そんなことは気にせず、
しばし3ワン揃って日陰でのんびり~
してました。
その様子はこちら。

お母さんのピコちゃんが、この中では最小だったりします。
親子のワンちゃん達って、どの子が親でどの子が子どもなのか、大きさではわからないものですね。
ちなみに、そんなピコお母さんはその後・・・
膝の上で仰がれて、さらには机にあごを乗せて、リラックス~

子どもたちはと言いますと、
フォルテくん

ルナちゃん

2ワンとも、日影でにっこり
そんなこんなで、ゆったりと過ごされたピコちゃん一家は、

その後のお散歩で絡まり合っておりました
(ピコお母さんの一言。)

ほんとだね!
こんな風に、
たくさんの人、ワンちゃんが参加した新歓BBQは、美味しいごはんをもりもり食べた後、
サッカーやバレーボール、バドミントン、キャッチボール、ワンちゃんたちはお散歩・・・etc.で
カロリーをしっかり燃焼させて終了しました
私個人としましては、お日さまの下でこんなに遊んで過ごすのは久しぶりだったので、心身ともにリフレッシュできた1日でした
ワンちゃんたちもリフレッシュできたことを願って・・・BBQの報告はここでおしまい
**********************************
ちなみに、先生のお宅のピコちゃん家族は5頭構成でして、
今回不参加のもう2ワンはお家でお留守番係でした。
ピコちゃん家族のHPはこちらです。
ピコの虹色家族
どうぞご覧下さい
**********************************
Lunaちゃん、トロちゃんに続いて、先生のお宅のMダックス親子がやってきました

やってきた時には、トロちゃんに少しばかり威嚇されながらも・・
そんなことは気にせず、
しばし3ワン揃って日陰でのんびり~

その様子はこちら。

お母さんのピコちゃんが、この中では最小だったりします。
親子のワンちゃん達って、どの子が親でどの子が子どもなのか、大きさではわからないものですね。
ちなみに、そんなピコお母さんはその後・・・
膝の上で仰がれて、さらには机にあごを乗せて、リラックス~


子どもたちはと言いますと、
フォルテくん

ルナちゃん

2ワンとも、日影でにっこり

そんなこんなで、ゆったりと過ごされたピコちゃん一家は、

その後のお散歩で絡まり合っておりました

(ピコお母さんの一言。)

ほんとだね!
こんな風に、
たくさんの人、ワンちゃんが参加した新歓BBQは、美味しいごはんをもりもり食べた後、
サッカーやバレーボール、バドミントン、キャッチボール、ワンちゃんたちはお散歩・・・etc.で
カロリーをしっかり燃焼させて終了しました

私個人としましては、お日さまの下でこんなに遊んで過ごすのは久しぶりだったので、心身ともにリフレッシュできた1日でした

ワンちゃんたちもリフレッシュできたことを願って・・・BBQの報告はここでおしまい

**********************************
ちなみに、先生のお宅のピコちゃん家族は5頭構成でして、
今回不参加のもう2ワンはお家でお留守番係でした。
ピコちゃん家族のHPはこちらです。
ピコの虹色家族
どうぞご覧下さい

**********************************
2009年04月20日 (月) | 編集 |
皆さま、お久しぶりです。
すっかり更新が滞っておりました
さて、4月から新学期が始まりました。
新学期と言えば、新入生です
私たちが所属する心理学研究室にも新たなメンバーが加わりました。
そこで新たなメンバーの歓迎を兼ねて、先週土曜日、BBQが開催されました
そこにワンちゃんたちもたくさん参加してくれていたので、その様子を紹介したいと思います。
まずは、どんな所でBBQしたかといいますと・・・
@草木の生い茂った河川敷
草を刈る作業から開始されました

こんな感じの場所です。
草刈り作業の甲斐あって、BBQスペース確保です!
さっそく写真に写っているのはLunaちゃんです

Lunaちゃんは皆に挨拶して回って、しっぽフリフリです
そして、BBQも無事始まり、お肉に野菜に焼きそばを焼いて・・・
さらには先生の奥様お手製のスペアリブまで出てきました

すみません、私は食べるのに夢中でとっても美味しかった奥様のお料理を写真に収めるのをすっかり忘れておりました。。
かろうじて撮っていたのは焼きそばの写真・・・

この焼きそばも、もちろん美味しかったです
BBQがどんくらい楽しかった(美味しかった?)かというと・・

こんなくらい!!!
トロちゃん、満面の笑み?

トロちゃんはLunaちゃんのお友達です

2人揃っての後ろ姿です。
並ぶとLunaちゃんの方がやっぱり大きいですね
さてさて、この後Lunaちゃん、トロちゃんに続き、Mダックス家族がやってきます!
その様子はまた後ほど。。。
続く。
すっかり更新が滞っておりました

さて、4月から新学期が始まりました。
新学期と言えば、新入生です

私たちが所属する心理学研究室にも新たなメンバーが加わりました。
そこで新たなメンバーの歓迎を兼ねて、先週土曜日、BBQが開催されました

そこにワンちゃんたちもたくさん参加してくれていたので、その様子を紹介したいと思います。
まずは、どんな所でBBQしたかといいますと・・・
@草木の生い茂った河川敷
草を刈る作業から開始されました


こんな感じの場所です。
草刈り作業の甲斐あって、BBQスペース確保です!
さっそく写真に写っているのはLunaちゃんです


Lunaちゃんは皆に挨拶して回って、しっぽフリフリです

そして、BBQも無事始まり、お肉に野菜に焼きそばを焼いて・・・
さらには先生の奥様お手製のスペアリブまで出てきました


すみません、私は食べるのに夢中でとっても美味しかった奥様のお料理を写真に収めるのをすっかり忘れておりました。。
かろうじて撮っていたのは焼きそばの写真・・・

この焼きそばも、もちろん美味しかったです

BBQがどんくらい楽しかった(美味しかった?)かというと・・

こんなくらい!!!
トロちゃん、満面の笑み?

トロちゃんはLunaちゃんのお友達です


2人揃っての後ろ姿です。
並ぶとLunaちゃんの方がやっぱり大きいですね

さてさて、この後Lunaちゃん、トロちゃんに続き、Mダックス家族がやってきます!
その様子はまた後ほど。。。
続く。
| ホーム |