fc2ブログ
京都大学心理学研究室による、イヌ&ネコのココロ研究チームの活動ブログです
ドイツ出張のお話-その2
2009年10月05日 (月) | 編集 |
前田です。こんにちは。
ドイツ出張のお話の続きです。

大学の調査室の近くに湖がありました。
お休みには多くのワンちゃん連れご家族が遊びにくるそうです。

その風景はこんな感じです!
湖のほとりは砂浜になっていて、気分は「海!」でした。
砂はどこかから持ち込んできているそうです。
(・・余談ですが、私は出身が和歌山なので、同様に砂を仕入れている白浜の白良浜を連想してしまいました。)

ドイツの写真3

木陰が気持ち良さそうです!

ドイツの写真4

調査に行ったのは8月で、まだまだ暑い季節だったので、
たくさんのワンちゃんが飼主さんと一緒に泳いだり、犬同士で砂浜を走り回ったりして遊んでいました。


日本の琵琶湖のようなものなんでしょうか・・?
(実は私、琵琶湖に行ったことがありません。)

何にしても、犬も人もとってもリラックスできる空間でした。


さて、湖のお話はここまでです。
次回は、ドイツに引き続き、フランスで行われた国際学会の様子を少しだけ紹介したいと思います。





スポンサーサイト