2016年08月31日 (水) | 編集 |
こんにちは~千々岩です
小中高生のみなさんは今日で夏休みが終わり、明日から2学期が始まりますね~
(学校によってはもう始まっているところもありますが
)
中には宿題をギリギリまで放置して、大変な思いをしている人もいるのでしょうか
笑
本日は犬猫人様 2号店様で調査をさせていただきました
HPはコチラ 前回の記事はコチラです

こちらはブログには初登場?、トムくんです
メインクーンのトムくんは店内で一番体が大きいネコちゃんとのこと!
すりすり、とても人懐っこいネコちゃんでもありました

今日の調査で活躍してくれたのは、お馴染みほたるくん
こちらは調査が終わった後、外の様子を眺めて一息
、といったところでしょうか^^

そして、調査初参加で大活躍だったのはさんちゃんです
もうすぐ1歳のさんちゃんは、まだまだ好奇心いっぱい
のやんちゃ盛り!!

ドアの向こうにいる誰かが気になるにゃん…!!!
本日の調査では、お忙しい中、オーナーさまに演技をお願いする調査にご協力いただきました
本当にありがとうございます
ネコちゃんたち、オーナーさま、
本日もどうもありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

小中高生のみなさんは今日で夏休みが終わり、明日から2学期が始まりますね~

(学校によってはもう始まっているところもありますが

中には宿題をギリギリまで放置して、大変な思いをしている人もいるのでしょうか

本日は犬猫人様 2号店様で調査をさせていただきました

HPはコチラ 前回の記事はコチラです


こちらはブログには初登場?、トムくんです

メインクーンのトムくんは店内で一番体が大きいネコちゃんとのこと!

すりすり、とても人懐っこいネコちゃんでもありました


今日の調査で活躍してくれたのは、お馴染みほたるくん

こちらは調査が終わった後、外の様子を眺めて一息


そして、調査初参加で大活躍だったのはさんちゃんです

もうすぐ1歳のさんちゃんは、まだまだ好奇心いっぱい


ドアの向こうにいる誰かが気になるにゃん…!!!

本日の調査では、お忙しい中、オーナーさまに演技をお願いする調査にご協力いただきました

本当にありがとうございます

ネコちゃんたち、オーナーさま、
本日もどうもありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

スポンサーサイト
2016年08月31日 (水) | 編集 |
おはようございます、千々岩です
8月も今日で終わりですね…夜には虫の声が聞こえ、だんだんと涼しくなっていく夏の終わり
は、毎年なんだかちょっぴり寂しい気持ちになります(*´u_U*)
さて、本日は出張レポート
をさせていただきます
昨日、CAMPWAN、CAMPNYANの合同チームで、
ペットシェルターアニマルレフュージ関西(ARK)様へ見学に行って参りました
ARKさんは、様々な理由で行き場を失ったイヌやネコ、ウサギなどの動物を保護され、
彼らの心身のケア、繁殖制御の手術、トレーニング、そして里親さん探しを中心に、様々な活動を行われているNPO団体です。
詳しくはHP、Facebookをご覧ください
昨日見学に伺ったのは大阪は能勢町の大阪アークと、兵庫県篠山市の篠山アークです。

大阪アークは1990年に設立され、空気が美味しい大自然の中にあります。
設立者であり、現在代表を務めていらっしゃるエリザベス・オリバーさんに直接お話を伺うこともできました。
お忙しい中、本当にありがとうございました!
阪神大震災の際には約600頭の被災した動物たちを保護されたそうです。
また、東日本大震災の際にもたくさんの動物たちが保護されました。

たくさんの可愛いワンちゃん、ネコちゃんが里親さんを待っています。
悲しくて辛い状況のために、ヒトを脅えてしまう子もいて、
スタッフさんやボランティアさんは彼らの心の傷を癒し、ヒトに慣れるトレーニングも行っています。

このネコちゃんのおうちはスタッフさんたちの手作りだそうです!

人懐っこいネコちゃんもいっぱいいました

大阪アークから車で約40分のところに篠山アークがあります。
こちらも山と川に囲まれた大自然の中にあります。
篠山アークは最近設立され、国際的な動物福祉水準でも最高レベルの施設だそうです。

ドッグランで運動するワンちゃん
平成26年度、日本におけるイヌとネコの殺処分数は10万頭を超えています。
この現状を放っておいて良いわけがありません。
我々ひとりひとりがこの問題にもっと関心を持ち、知り、学ばなければならないと思います。
ワンちゃんやネコちゃんの研究に携わる者として、大変貴重な経験、そして動物たちの福祉についてより深くしっかりと考える重要な機会になりました。
お忙しい中、案内をしてくださったスタッフの方を初め、関係者の方々に心よりお礼申し上げます。
CAMPではワンちゃんやネコちゃんのこころを科学的な観点から明らかにすることで、
ヒトが彼らのことをきちんと理解する一助となり、ヒトと彼らとのより良い関係に繋げていくことを目標の1つとして、日々研究を行っています。
この経験を生かし、今後も研究をしっかり頑張っていきたいです
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

8月も今日で終わりですね…夜には虫の声が聞こえ、だんだんと涼しくなっていく夏の終わり

さて、本日は出張レポート


昨日、CAMPWAN、CAMPNYANの合同チームで、
ペットシェルターアニマルレフュージ関西(ARK)様へ見学に行って参りました

ARKさんは、様々な理由で行き場を失ったイヌやネコ、ウサギなどの動物を保護され、
彼らの心身のケア、繁殖制御の手術、トレーニング、そして里親さん探しを中心に、様々な活動を行われているNPO団体です。
詳しくはHP、Facebookをご覧ください

昨日見学に伺ったのは大阪は能勢町の大阪アークと、兵庫県篠山市の篠山アークです。

大阪アークは1990年に設立され、空気が美味しい大自然の中にあります。
設立者であり、現在代表を務めていらっしゃるエリザベス・オリバーさんに直接お話を伺うこともできました。
お忙しい中、本当にありがとうございました!
阪神大震災の際には約600頭の被災した動物たちを保護されたそうです。
また、東日本大震災の際にもたくさんの動物たちが保護されました。

たくさんの可愛いワンちゃん、ネコちゃんが里親さんを待っています。
悲しくて辛い状況のために、ヒトを脅えてしまう子もいて、
スタッフさんやボランティアさんは彼らの心の傷を癒し、ヒトに慣れるトレーニングも行っています。

このネコちゃんのおうちはスタッフさんたちの手作りだそうです!

人懐っこいネコちゃんもいっぱいいました


大阪アークから車で約40分のところに篠山アークがあります。
こちらも山と川に囲まれた大自然の中にあります。
篠山アークは最近設立され、国際的な動物福祉水準でも最高レベルの施設だそうです。

ドッグランで運動するワンちゃん

平成26年度、日本におけるイヌとネコの殺処分数は10万頭を超えています。
この現状を放っておいて良いわけがありません。
我々ひとりひとりがこの問題にもっと関心を持ち、知り、学ばなければならないと思います。
ワンちゃんやネコちゃんの研究に携わる者として、大変貴重な経験、そして動物たちの福祉についてより深くしっかりと考える重要な機会になりました。
お忙しい中、案内をしてくださったスタッフの方を初め、関係者の方々に心よりお礼申し上げます。
CAMPではワンちゃんやネコちゃんのこころを科学的な観点から明らかにすることで、
ヒトが彼らのことをきちんと理解する一助となり、ヒトと彼らとのより良い関係に繋げていくことを目標の1つとして、日々研究を行っています。
この経験を生かし、今後も研究をしっかり頑張っていきたいです

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月29日 (月) | 編集 |
みなさんこんにちは、高木です

台風が近づいており、ここ2~3日はとっても涼しいですね。
そうこうしているうちに8月は終わりを迎えつつあります・・。私の8月はどこにいったのでしょうか・・?
さて、本日はふくちゃんが調査に参加してくれました

調査に参加するのは2回目
前回の記事はコチラです

口元のちょびひげがなんともキュートなふくちゃん
は小柄なお姉さまにゃんこです
すこしパステルの入ったグレーのはちわれ模様がとってもかわいいです・・・


カメラの音に興味津々なふくちゃん。
前回伺ったときは調査員が3人だったということもあり、少しおびえていたふくちゃんですが
今日は調査員が少ないのが良かったのか、はたまた調査員のことを覚えてくれていたのか
すりごろにゃんこでした

くんくん調査員の手のにおいをかいで挨拶→そのまま頭すりっ攻撃を何回も受けました

この時点で調査員はメロメロですよ・・・
そんなふくちゃん、ごはんを使った調査や画面を見る調査でばっちり活躍してくれました


最後は安らぎのキャットタワーでうとうと・・
ふくちゃん、飼い主様、いつもご協力頂き、本当にありがとうございます

今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております


台風が近づいており、ここ2~3日はとっても涼しいですね。
そうこうしているうちに8月は終わりを迎えつつあります・・。私の8月はどこにいったのでしょうか・・?
さて、本日はふくちゃんが調査に参加してくれました


調査に参加するのは2回目




口元のちょびひげがなんともキュートなふくちゃん


すこしパステルの入ったグレーのはちわれ模様がとってもかわいいです・・・



カメラの音に興味津々なふくちゃん。
前回伺ったときは調査員が3人だったということもあり、少しおびえていたふくちゃんですが
今日は調査員が少ないのが良かったのか、はたまた調査員のことを覚えてくれていたのか
すりごろにゃんこでした


くんくん調査員の手のにおいをかいで挨拶→そのまま頭すりっ攻撃を何回も受けました


この時点で調査員はメロメロですよ・・・

そんなふくちゃん、ごはんを使った調査や画面を見る調査でばっちり活躍してくれました



最後は安らぎのキャットタワーでうとうと・・
ふくちゃん、飼い主様、いつもご協力頂き、本当にありがとうございます


今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月24日 (水) | 編集 |
みなさんこんにちは、高木です

とっても暑い毎日ですが、いかがお過ごしですか?
私は今もポケモンGOにはまっています

さて、CAMPの活動が取り上げられましたのでご紹介します。
、月刊京都9月号No.782 白川書院
「京・動物百景」というテーマで様々なおもしろい記事がたくさんあります。
私たちの研究室の活動は「動物の心理研究の現場から」というセクションに載っています。

、フェリシモ猫部 ネコノミストの研究室
こちらはwebでご確認頂けます!藤田先生がネコの研究の最前線についてお話されています。
番外編!
高木の研究も様々なところで取り上げて頂きました。ネット上で見られるものを掲載しておきます。
ほとんど0円大学
身近だけど不思議がいっぱい・・・ネコの不思議を科学的に解明!
前編 こちら
後編 こちら
すべて今までご協力くださったワンちゃん・ネコちゃん、飼い主様のおかげです

今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。


とっても暑い毎日ですが、いかがお過ごしですか?
私は今もポケモンGOにはまっています


さて、CAMPの活動が取り上げられましたのでご紹介します。

「京・動物百景」というテーマで様々なおもしろい記事がたくさんあります。
私たちの研究室の活動は「動物の心理研究の現場から」というセクションに載っています。



こちらはwebでご確認頂けます!藤田先生がネコの研究の最前線についてお話されています。
番外編!

高木の研究も様々なところで取り上げて頂きました。ネット上で見られるものを掲載しておきます。
ほとんど0円大学
身近だけど不思議がいっぱい・・・ネコの不思議を科学的に解明!
前編 こちら
後編 こちら
すべて今までご協力くださったワンちゃん・ネコちゃん、飼い主様のおかげです


今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。

2016年08月22日 (月) | 編集 |
こんにちは!千々岩です
8月ももう後半になり、オリンピック
も高校野球
も閉会しましたね。
毎日白熱した試合と感動をくれたスポーツ選手のみなさん、本当にお疲れ様でした
特にオリンピックではたくさんのメダル

もゲットして、4年後の東京オリンピックが今から待ち遠しいです
さて、今日は約1か月半ぶりにワン調査が行われました

ラブラドールレトリーバー
のだいずくんです
今はワンちゃんにはツライ季節なのですが、だいずくんは暑さに強いそうです

こちらは調査室のスリッパ
で遊んでご満悦の様子のだいずくん
キュッキュッと鳴るおもちゃが大好きなだいずくんは、
調査でその音が流れた後、「どこにあるの~
」という感じで調査室を探していました
調査には初参加のだいずくんでしたが、バッチリたくさんの調査に参加してくれました
飼い主さま、だいずくん、本日はどうもありがとうございました
ぜひまたのお越しをお待ちしております
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

8月ももう後半になり、オリンピック


毎日白熱した試合と感動をくれたスポーツ選手のみなさん、本当にお疲れ様でした

特にオリンピックではたくさんのメダル




さて、今日は約1か月半ぶりにワン調査が行われました


ラブラドールレトリーバー


今はワンちゃんにはツライ季節なのですが、だいずくんは暑さに強いそうです


こちらは調査室のスリッパ


キュッキュッと鳴るおもちゃが大好きなだいずくんは、
調査でその音が流れた後、「どこにあるの~


調査には初参加のだいずくんでしたが、バッチリたくさんの調査に参加してくれました

飼い主さま、だいずくん、本日はどうもありがとうございました

ぜひまたのお越しをお待ちしております

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月16日 (火) | 編集 |
みなさんこんにちは、高木です

今日は五山の送り火ですね

お盆が過ぎると少し暑さも和らぎ、ひぐらしが鳴き出して晩夏に近づきますね。
いつも夏は一瞬で過ぎ去ってしまいます・・・
さて、本日2件目はとびっきり美しいこちらのネコちゃんが調査に参加してくれました


エリーくんです!
はじめあまりの美しさに女の子だと思っていたのですが、美しいミルクティーボーイでした


こんなパステルカラーのきれいな毛の子には初めて会ったため、高木は興奮してしまいました


まだまだ若いエリー君は好奇心旺盛で、調査員の荷物をくんくん!探索していました。
このような装置にも興味津々で入っていってました


途中飼い主様と遊ぶエリーくん
とても良い反応をしていました

キリッ
エリーくんは調査の途中も何度も飼い主様のもとへ甘えにいっていて、飼い主様のことが大好きなんだな~ということが伝わってきました

飼い主様、エリーくん、お盆の真っただ中でお忙しい中調査にご協力くださり、ありがとうございました
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております


今日は五山の送り火ですね


お盆が過ぎると少し暑さも和らぎ、ひぐらしが鳴き出して晩夏に近づきますね。
いつも夏は一瞬で過ぎ去ってしまいます・・・

さて、本日2件目はとびっきり美しいこちらのネコちゃんが調査に参加してくれました



エリーくんです!
はじめあまりの美しさに女の子だと思っていたのですが、美しいミルクティーボーイでした



こんなパステルカラーのきれいな毛の子には初めて会ったため、高木は興奮してしまいました



まだまだ若いエリー君は好奇心旺盛で、調査員の荷物をくんくん!探索していました。

このような装置にも興味津々で入っていってました



途中飼い主様と遊ぶエリーくん

とても良い反応をしていました


キリッ

エリーくんは調査の途中も何度も飼い主様のもとへ甘えにいっていて、飼い主様のことが大好きなんだな~ということが伝わってきました


飼い主様、エリーくん、お盆の真っただ中でお忙しい中調査にご協力くださり、ありがとうございました

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月16日 (火) | 編集 |
お盆ですがこんにちは、荒堀です


今日は大文字ですね


さて今日は朝からネコ調査に行ってきました


じっっっ
みゅちゃんです

飼い主様曰く「お腹をたぷんたぷんさせながら走ってくる」
お腹もちもちガールでした


アップだとこんな感じ。まん丸おめめがカワイイですね

ちょっと警戒してるでしょうか?
しかし、多少はリラックスしてくれたのか、

耳を掻く姿やおしゃべりする姿、

ネコじゃらしで遊ぶ姿も見せてくれました

飼い主様によると、みゅちゃんは抱っこや触られることが嫌いとのこと。
調査の都合上、運搬されなければいけないときもあり、

若干しょぼん(´・ω・`)顔になってしまいました、、、ごめんね

それでもたくさんの調査に参加してくれました。みゅちゃんありがとう!!

飼い主様も、今日は長時間お付き合いいただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月12日 (金) | 編集 |
こんにちは、荒堀です

あっっっついですね!!!


さて今日は犬猫人様 2号店にお邪魔して、調査させていただきました

HPはコチラ 前回の記事はコチラです


おはぎちゃん

お手手がカワイイですね


まめちゃんは、調査員といっぱい遊んでくれました。
また、リアルで初めて
フレーメン反応

を見ることができました

コチラです

実際はもっとはっきりだったのですが、激写は難しかったようです…!
犬猫人様、ネコちゃんたち、お盆でお忙しいなか、今日もありがとうございました

今後ともよろしくお願いいたします

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月08日 (月) | 編集 |
みなさんこんにちは、高木です

あっつい日が続きますね~~
そうこうしているうちにもうすぐお盆で海水浴するなら今のうちですね
高木は無事にひまわり畑には行けたので、海にも絶対いきたいです

今日はそんな暑さをふきとばすかわいいネコちゃんが調査に参加してくれました


黒猫のジュリアンくんです
ジュリアンくんは通称アンちゃんと呼ばれているとってもわんぱくでごはん大好きな男の子です

アンちゃんはとっても人懐っこく、調査員がなでていてもこんなかわいらしいお顔を見せてくれました

目を細めてうっとり・・・といった表情ですね
アンちゃんは好奇心旺盛でカメラなどにも興味津々
くんくんにおいをかいで探索していました


そんなアンちゃん、すべての調査をてきぱきこなしてくれました


特にごはんがもらえる調査はノリノリで参加してくれましたね。ありがとうね。
飼い主さま、アンちゃん、今日は調査にご協力いただき、本当にありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております


あっつい日が続きますね~~

そうこうしているうちにもうすぐお盆で海水浴するなら今のうちですね

高木は無事にひまわり畑には行けたので、海にも絶対いきたいです


今日はそんな暑さをふきとばすかわいいネコちゃんが調査に参加してくれました



黒猫のジュリアンくんです

ジュリアンくんは通称アンちゃんと呼ばれているとってもわんぱくでごはん大好きな男の子です


アンちゃんはとっても人懐っこく、調査員がなでていてもこんなかわいらしいお顔を見せてくれました


目を細めてうっとり・・・といった表情ですね

アンちゃんは好奇心旺盛でカメラなどにも興味津々




そんなアンちゃん、すべての調査をてきぱきこなしてくれました



特にごはんがもらえる調査はノリノリで参加してくれましたね。ありがとうね。

飼い主さま、アンちゃん、今日は調査にご協力いただき、本当にありがとうございます!

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月01日 (月) | 編集 |
ネコ調査の記事に引き続きまして、千々岩です
7/24~29の間、31st International Congress of Psychology (ICP2016) に参加してきました
学会のHPはコチラです
この学会は、4年に1回開催される国際心理学会で、世界中から心理学の研究者が集まる、大変大きな学会です。
日本では1972年に開催されて以来2度目の開催となります。
今回は90カ国以上の国々
から8000人以上の参加者が集まったそうです
会場はパシフィコ横浜で、大きなホールや会議室を使って、
毎日様々な分野の最新研究の発表やシンポジウムが行われました。

会場のすぐ近くには観覧車
やショッピングモールがあり、夏休み中の子供たちで賑わっていました

少し足を伸ばせば、赤レンガ倉庫
や中華街
にも行けるので、私もお昼休みや夕食の時に行ってきました^^


動物心理学や比較認知科学の、世界的に有名な研究者の方の講演を聞いたり、実際にお話することもでき、
また、「心理学」という大きなくくりの学会ですので、普段はあまり触れることのない分野の研究も聞くことができたり、
本当に有意義な時間を過ごすことができました。
研究室からは、藤田教授がシンポジウムで講演を行った他、たくさんのメンバーが発表を行いました。
CAMPからは高木・ブノワがそれぞれネコ
の研究、千々岩はイヌ
の研究の口頭発表を行いました。
オーディエンスの方から質問や貴重なコメントもいただき、今後の研究に役立てていきたいです
私はイヌ学会、そしてこの国際心理学会と2つの国際学会での発表が終わって、少しひと段落…
ではありますが、
また次の学会に向けて調査を頑張って行こうと思います

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

7/24~29の間、31st International Congress of Psychology (ICP2016) に参加してきました

学会のHPはコチラです

この学会は、4年に1回開催される国際心理学会で、世界中から心理学の研究者が集まる、大変大きな学会です。
日本では1972年に開催されて以来2度目の開催となります。
今回は90カ国以上の国々


会場はパシフィコ横浜で、大きなホールや会議室を使って、
毎日様々な分野の最新研究の発表やシンポジウムが行われました。

会場のすぐ近くには観覧車



少し足を伸ばせば、赤レンガ倉庫




動物心理学や比較認知科学の、世界的に有名な研究者の方の講演を聞いたり、実際にお話することもでき、
また、「心理学」という大きなくくりの学会ですので、普段はあまり触れることのない分野の研究も聞くことができたり、
本当に有意義な時間を過ごすことができました。
研究室からは、藤田教授がシンポジウムで講演を行った他、たくさんのメンバーが発表を行いました。
CAMPからは高木・ブノワがそれぞれネコ


オーディエンスの方から質問や貴重なコメントもいただき、今後の研究に役立てていきたいです

私はイヌ学会、そしてこの国際心理学会と2つの国際学会での発表が終わって、少しひと段落…

また次の学会に向けて調査を頑張って行こうと思います


************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

2016年08月01日 (月) | 編集 |
こんにちは!千々岩です
もう今日から8月ですね~
年々、時間の経つ速度が速くなっていくのを感じます…
ネコちゃんやワンちゃんは時の経ち方をどのように感じているのでしょうか
今後の研究テーマの1つですね!^^
さて、今日はここ最近の間に、
3回目の調査に参加してくれた、
ココアちゃんの様子をレポートいたします
前回の記事は1週間前のコチラです

ココちゃん、調査員たちのことを覚えていてくれたのか、今日は最初からすりすり
してきてくれたり、
調査員の荷物のにおいを興味深げに嗅いでみたり、最初からご機嫌
な感じでした

ごろんと寝転がっているココアちゃん
ほんとに美人さんですね~
調査員の演技を見る調査で大活躍でした
飼い主さま、ココアちゃん、お忙しい中何度も調査にご協力いただき、本当にありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます
************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

もう今日から8月ですね~

年々、時間の経つ速度が速くなっていくのを感じます…

ネコちゃんやワンちゃんは時の経ち方をどのように感じているのでしょうか

今後の研究テーマの1つですね!^^
さて、今日はここ最近の間に、

ココアちゃんの様子をレポートいたします

前回の記事は1週間前のコチラです


ココちゃん、調査員たちのことを覚えていてくれたのか、今日は最初からすりすり

調査員の荷物のにおいを興味深げに嗅いでみたり、最初からご機嫌



ごろんと寝転がっているココアちゃん


調査員の演技を見る調査で大活躍でした

飼い主さま、ココアちゃん、お忙しい中何度も調査にご協力いただき、本当にありがとうございます!

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。
調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください
たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

| ホーム |