fc2ブログ
京都大学心理学研究室による、イヌ&ネコのココロ研究チームの活動ブログです
モカちゃん
2017年03月01日 (水) | 編集 |

こんにちは、荒堀です
だんだん春らしくなって、梅も咲いていますね
花粉症でマジ大変ですが、暖かくなってきたのは嬉しいです

さて、本日はモカちゃんのところにお邪魔して、
調査をさせていただきました

ペルシャネコのモカちゃんです
モカちゃん2

最初はちょっとおっかなびっくりのようでしたが、
この写真ではちゅーるでご機嫌ですね

音声をきいてもらう調査では、
声が聞こえると飼い主さまを探すモカちゃんを見ることができました
調査結果は詳しく解析するまでわかりませんが、とっても楽しみですね

モカちゃん1
ちゅーる1本をぺろりと平らげたモカちゃん、調査後はいそいそと自分の部屋に戻っていきました

モカちゃん、飼い主さま、今回はご協力ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。

調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください

たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております



スポンサーサイト




東京出張 3日目
2017年03月01日 (水) | 編集 |
今回は東京出張3日目の2月27日(月)の調査に参加してくれたネコちゃんたちをご紹介させて頂きます

1件目

千々岩です
午前中の調査には有名猫のどんこさんが参加してくれました
ブログはコチラ
どんこさんは毎回の出張調査に参加してくれていて、今回が3回目です
いつも本当にありがとう
前回の記事はコチラです~

_IMG0132.jpg

今回も、音声を聞いてもらう調査、演技を見る調査、おやつを使った調査など、
たくさんの調査をテキパキこなしてくれました

ふわふわでもちっとしたどんこさん、見ているだけで幸せな気持ちになりますね

_IMG0143.jpg

どんこさんはこれで全調査をコンプリートしてくれたので、
次回の訪問までに、新しい調査を考えなきゃね

どんこさん、飼い主さま、
今回もどうもありがとうございました
今後ともどうぞよろしくお願いいたします


2件目
高木です
月曜日の昼の調査に参加してくれたのはこちらのネコちゃん
_IMG0145.jpg
リンコちゃんです
リンちゃんは京大の調査に参加してくれるのは2回目です
前回の記事はコチラ
前回と同様、こちらのあったかいお気に入りのホットカーペットの上に座っていました

お目目がとっても大きく、演技派女優のようなオーラを放っていますね

_IMG0157.jpg
リンちゃんはとっても聡明で、人が入っているタイプのネコちゃんでした
こう見えてもうすぐ16歳のリンちゃんは、人の言葉なども随分わかってそうです

_IMG0159.jpg
横顔も素敵ですね

今回もご協力頂き、誠にありがとうございました
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

3件目

荒堀です。ラスト調査ですね
オオトリを飾ってくれるのはルキウスくんトモカちゃん

まずルキウスくん。
最初、クッションの上にちょこんと座っていたのでシャッターチャンス!と思いカメラを取り出した瞬間……
DSC00536.jpg
調査員と大量の荷物とカメラに大興奮
むちゃくちゃ動きが速いので、ブレない写真を取るのがなかなか大変でした
カメラを構えるともれなく顔アップにしてくれます 魅せるネコちゃんですね
たくさんの調査に参加してくれました
DSC00553.jpg
トランクにもすっぽりはまってくれました

対照的にトモカちゃんは、おっとりじっくりなネコちゃん
DSC00560.jpg
なんだかこの写真は神秘的ですね
音声をきく調査では、じっと耳をそばだててくれました

ルキウスくんとトモカちゃんは昔からとっても仲がよかったそう
今回の調査でも、ルキウスくんがおもむろにすくっと立って、
トモカちゃんの顔をぺろぺろなめる姿が見られました
ただし普段は圧倒的にトモカちゃん→→ルキウスくん だそうです。

ルキウスくん、トモカちゃん、飼い主さま、ご協力ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします

--------
今回も無事、東京出張ネコ調査が終了いたしました
ご協力くださった飼い主さま、ネコちゃんたちに重ね重ねお礼申し上げます。
これからもどうぞCAMP-NYANをよろしくお願いいたします

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。

調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください

たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております


東京出張 2日目 後半
2017年03月01日 (水) | 編集 |
今回は東京出張2日目の2月26日(日)の後半の調査に参加してくれたネコちゃんたちをご紹介させて頂きます

1件目

千々岩です
後半の齋藤先生・千々岩チームに参加してくれたネコちゃんは、

DSC00523.jpg

のりお君です

黒猫さんに見えますが、中の方の毛は白になっていて、
灰色のグラデーションがかかった、とても綺麗なネコさんです
ちなみに、名前の由来は、飼い主さまも赤ちゃんの頃は黒猫だと思っておられ、
「海苔」っぽかったことからだそうです

のりお君はまさしくスーパーキャット
人懐っこく、何にでも好奇心旺盛で、おやつを使った調査にも、おもちゃを使った調査にも、
やる気まんまんで参加してくれました

DSC00513.jpg

最近、調査に参加してくれたネコちゃんやワンちゃんに、
やたらにおいを嗅がれるのが恒例行事(嬉しい)となっている千々岩ですが、
のりお君も私のズボンのにおいを嗅いで、なんと、フレーメン反応を見せてくれました
(写真ではちょっとわかりにくいですが…)

飼い主さま、のりお君、今回は急遽調査にご協力いただき、本当にありがとうございました
他にもいろいろな調査がありますので、ぜひまたご参加いただけると嬉しいです


2件目
高木です
夕方の調査にはコチラのネコちゃんたちが参加してくれました~~
ノルウェージャンフォレストキャットのねぎ君と、、
_IMG0081.jpg
ロシアンブルーのガムちゃんです
_IMG0087.jpg
2にゃんは調査に参加するのは3回目です
前回の記事はコチラですいつもありがとうございます

ガム姉さんとネギBoyはあまり仲がよくないとのこと
家の中できちんとすみわけができているらしいです
ネギ君は調査員が来ても全然気にせず、しっぽをあげて挨拶してくれました
そして、ごはんを使った調査や音声を聞く調査に参加してくれました~~~
ガムちゃんも少し警戒しながらも音声を聞く調査にばっちり参加してくれました

_IMG0075.jpg
最後は飼い主様に抱かれてリラックス

ネギ君は結構おもしろい行動をいつも見せてくれるので、毎回とても楽しく調査させて頂いております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします

3件目
またまた髙木です
日曜日の夜の調査はこちらのネコちゃんが調査に参加してくれました~
_IMG0103.jpg
たびちゃん

_IMG0098.jpg
ほたるちゃんです
クールなキャットアイを持つたび姉さんとまんまるお目目のほたるちゃん、とってもかわいいですね

たびちゃんは知らない人が来ても全然OK
ほたるちゃんもはじめこそ隠れていましたが、だんだん出てきてくれました

_IMG0091.jpg
くんくん・・・・調査員の荷物を査定中

2にゃんとも、ヒトの演技を見る調査やごはんを使った調査、音声を聞く調査に参加してくれました
短時間にてきぱき色々な調査に参加してくれて、本当に助かりました
飼い主様、夜遅くにも関わらず快く調査にご協力頂き、ありがとうございました


これで、2日目の調査に参加してくれたネコちゃんの紹介はおしまいです~
最終日に続きます


************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。

調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください

たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております

東京出張2日目 前半
2017年03月01日 (水) | 編集 |
こんにちは
引き続き東京出張のご報告をさせて頂きます

今回は2月26日(日)の前半に参加してくれたネコちゃんの紹介をさせて頂きます

1件目(齋藤先生・千々岩チーム)

千々岩です
午前中の調査は、齋藤先生・千々岩チームと荒堀・髙木チームに分かれて調査を行いました

齋藤先生・千々岩チームに参加してくれたネコちゃんは、

DSC00488.jpg

こたろう君(左)とももちゃん(右)です

二人は推定兄妹?姉弟?だそうです
去年の秋に引き続いてのご参加です

DSC00456.jpg

紅茶色の毛色が素敵なこたろう君
おやつを使った調査でも、こたろう君がグルメなことがよく伝わってきました

DSC00458.jpg

ももちゃんのこのフォルムが可愛すぎます
前回は、調査員を警戒していたももちゃんでしたが、今回は調査でも大活躍
ネコ調査では、同じネコちゃんでも時期が違うと全然違う一面が見られるのが醍醐味の1つです

おもちゃを使った調査に真剣に参加してくれました
こたろう君は前回同じ調査に参加してくれたのですが、おもちゃを見た瞬間、
ボクもやる~!という感じでとてもテンションが上がっていて、可愛かったです

飼い主さま、こたろう君、ももちゃん、
朝早くからどうもありがとうございました

2件目(荒堀・髙木チーム)

荒堀ですヾ(・∀・)ノ
さて、齋藤先生・千々岩チームと同じ時間に、荒堀・髙木チームは、
こちらの
_IMG0007.jpg
ん? と安全圏から私たち調査員を見つめるこたろーくん
のおうちにお邪魔しました

何とか仲良くなろうとする調査員の努力の末……
_IMG0041.jpg
遊びに夢中 目が超真剣ですね! この瞬間、とってもやりがいを感じますね
ゴハンを使った調査では、飼い主さまからいただいたとっておきに食いついてくれました
声を聞いてもらう調査では、こたろーくんではなく外のネコちゃんが返事するという一幕も……

最後には
_IMG0046.jpg
吸い込まれそうな瞳の美しいこのポーズ&表情!
リラックスしてくれて何よりでした

こたろーくん、飼い主さま、ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします。

3件目
高木です

日曜日のお昼の時間に参加してくれたネコちゃんはコチラのネコちゃん
_IMG0069.jpg
ミーちゃんと、、

_IMG0073.jpg
ガルちゃんです

ミーちゃんはアメショーとチンチラのMIX、ガルちゃんはベンガルさんです
ふわふわのミーちゃんと、ツヤツヤのガルちゃんですね
2にゃんが調査に参加するのは2回目です前回の記事はコチラ


ミーちゃんの方が年上ですが、ガルちゃんはすごく食欲旺盛でミーちゃんのごはんまで食べてしまうこともあるそうです
お伺いした時は、調査員と大きな荷物のせいで、ガルちゃんを少しこわがらせてしまったみたいでごめんね
ガルちゃんが調査員から逃げている隙にミーちゃんは調査員からごはんをたくさんもらっていました
_IMG0062.jpg

そんなミーちゃん、音声を聞く調査にばっちり参加してくれました

飼い主様、ミーちゃん・ガルちゃん本当にありがとうございます
次回はもっと少人数でお伺いさせて頂ければと思います






東京出張1日目(齋藤先生・荒堀チーム)
2017年03月01日 (水) | 編集 |

お久しぶりです、荒堀です
2月25日(土)にはさきほどの記事とは別チームで、3件のネコちゃんをご訪問し、調査させてもらいました

まず1件目
T1.jpg
こちらの、大変お行儀が良く白い毛がふわふわなネコちゃんはサキちゃんです
ちなみに前回の東京出張でも参加してくれています

サキちゃんは、
T3.jpg
とっても好奇心旺盛で… (↑ネコちゃんにとって細い棒状のものは魅惑なのでしょうか?)

T2.jpg
食欲旺盛な…     (↑タッパの中に、調査用ゴハンが)

調査員にとっては有難すぎるネコちゃん
ゴハンを使った調査を完璧にこなしてくれた上に、
「まだ足りない!」とばかりに飼い主さまの声が流れる自動給餌器にダッシュ
調査員にもすりすりで、思う存分撫でさせてくれました

サキちゃん、飼い主様、今回もありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします

つづいて2件目。
DSC00413.jpg
まるで広告の写真のようなこのネコさんはミツバさんです
初参加☆ インスタグラムはコチラです

最初は↑のような隠れてのお出迎えでしたが、やがておそるおそる…
ちゅーるを食べてくれたり、
画面をじいっと見てくれたり、
調査に協力してくれました
すごくネコ的なカッコカワイイお顔ですよね!!
しかも調査中はとっても冷静です
そんなミツバさんの正面顔がコチラ
DSC00419.jpg

ちなみにイヌのブックさんと一緒に暮らしています
DSC00427.jpg
ワンちゃん用バッグだそうですが、これに入って飼い主さまの横で調査中ずっと待機してくれていました

ミツバさん、ブックさん、飼い主さま、
調査にご協力いただき、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします

この日最後の3件目です。
DSC00430.jpg
こちらをじっ……と窺うこのネコちゃんは、うずらさんです
こちらも初参加! うずらさんの写真などが載るインスタグラムはコチラコチラです

調査員が大量の荷物とともにやってきたためか、最初はこのような視線でしたが、
飼い主さまが「カリカリ! カリカリ!」とおっしゃると、
DSC00439.jpg
「カリカリ!!!」と降りてきてくれました

その後は、
DSC00449.jpg
調査が始まると自発的にイスの下でスタートしてくれ、
1試行ごとにイスの下に戻ってくれるという
スゴイネコちゃんでした

たくさんの調査に参加してくれました!
うずらちゃん、飼い主さま、ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします

それでは2日目につづきます
ぜひぜひ他の記事もご覧くださいませ。

************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。

調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください

たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております


東京出張1日目(高木・千々岩チーム)
2017年03月01日 (水) | 編集 |
こんにちは!
私たちネコ班は、武蔵野大学の齋藤慈子先生との共同研究で東京での出張ネコ調査を行ってきました

今回は2月25日(土)に髙木・千々岩チームに参加してくれたネコちゃんを紹介したいと思います!
1件目
高木です!
1件目に調査に参加してくれたのはコチラのネコちゃん
_IMG9966.jpg
モコちゃんです
実はモコちゃん、髙木の飼っているミルの兄弟ネコさんです
柄は全然違いますが、涼しげな目元など似ている部分があって感動してしまいました

_IMG9975.jpg
調査ではこちらのお気に入りのソファでくつろいで、音声を聞く調査などに参加してくれました

そしてそして、こちらのネコちゃんはモコちゃんの同居ネコ サスケくんです
_IMG9978.jpg
サスケ君はいつも知らない人が来たら怖がるということでしたが、今回はこちらのキャットタワーでゆったりしていてくれたので
音声を聞く調査に参加してくれました

モコちゃん、サスケくん、調査に参加してくれて本当にありがとうね
モコちゃんのお母さま、お父さまにお会いできたことも髙木個人的にとても嬉しいことでした
またミルにも会いにきてください

2件目

変わりまして、千々岩です

2件目、お昼過ぎからの調査には、テンちゃんうーちゃんが参加してくれました

_IMG9986.jpg

左がテンちゃん、右の黒猫さんがうーちゃんです
約1年前と比べると二人ともとっても大きくなりました
初めのうちは遠くから調査員の様子を伺っていたお二人

_IMG9993.jpg

テンちゃんはおもちゃを使った調査や、演技を見る調査で大活躍してくれました

_IMG9984.jpg

うーちゃんは様子を伺いつつ、近寄ってきては、また離れて…というTHE☆ネコという感じでしたが、
音声を聞く調査に頑張って参加してくれました

二人ともまだ若々しいニャンコなのでおやつへのモチベーションはばっちりでした

テンちゃん、うーちゃん、飼い主さま、
お忙しい中調査にご協力いただき、ありがとうございました


3件目

夕方からの調査には、レオンくんが参加してくれました

_IMG9999.jpg

レオンくんは去年の秋の調査にも参加してくれています
今回も参加してくれてありがとう

前回も全ての調査をテキパキこなすスーパーキャットのレオンくんでしたが、
今回も実に素晴らしい活躍でした

wetgdrhjk.jpg

飼い主さまにだっこされるレオンくん
鼻の周りのおひげ模様がなんとも言えず可愛いです

飼い主さま、レオンくん、
今回もご協力いただき、ありがとうございました


1日目髙木・千々岩チームに参加してくれたネコちゃんの紹介はこちらで終わりです
齋藤先生・荒堀チームの記事もぜひご覧くださいね


************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。

調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください

たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております