fc2ブログ
京都大学心理学研究室による、イヌ&ネコのココロ研究チームの活動ブログです
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
東京出張秋 1日目 (朝と昼の調査)
2016年09月26日 (月) | 編集 |
こんにちは!千々岩です

24日に、新学術領域研究、共感性の進化・神経基盤(HPはコチラ)に関する会議が東京で行われ、私たちネコ班もポスター発表を行いました
そしてそれに伴い、23日と25日に出張ネコ調査を行いました
東京でのネコ調査は今年の3月に続いて2回目です
今回の出張調査でも武蔵野大学 齋藤先生に大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます!
そして、お忙しい中、調査に協力してくださった飼い主様、ネコちゃんたち、本当にありがとうございました!

それでは早速出張レポートを始めさせていただきます

まずは1日目、23日の午前中に参加してくれたネコちゃんの紹介です

IMGP6804_201609261557170c9.jpg

アメショーのニケちゃん

IMGP6827.jpg

ヒマラヤンのポンタちゃんです
(ちなみに本名はエクレちゃんらしいです)

二人は3月の東京ネコ調査にも参加してくれています
また会えて嬉しかったよー

ちょっぴり人見知りの二人ですが、大好きなおやつを使う調査をはじめ、いろいろな調査に参加してくれました
ポンタちゃんの調査中、何をやっているのか気になるニケちゃんはそろーりと近寄ってくるのですが、
自分の番が回ってくると、それを察してソファの下に隠れちゃうのが可愛かったです
ネコちゃんは微妙な気配を感じ取るのがほんとに得意ですね…

ポンタちゃん、ニケちゃん、ありがとう

次はお昼に参加してくれたネコちゃんの紹介

IMGP6845.jpg

どんこさんです
Instagramやブログなどで有名な大人気の男の子です
どんこさんも前回の出張調査に参加してくれています
前回、私は同じ時間の別の調査に参加していたので、お会いするのは初めてでした

IMGP6849.jpg

・・・・ん?
あれ?このどんこさんは本物……?
いえいえ、すごくリアルな等身大パネルなのです

IMGP6871.jpg

人懐っこくて穏やかなどんこさんは、たくさんの調査をスムーズにこなしてくれました
ありがとう~

出張レポートは後編に続きます!


***********************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。

調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください

たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック