2017年10月11日 (水) | 編集 |
皆さんこんにちは。高木です
最近ネコ島によく行きます。離島の雰囲気とネコがのんびりする雰囲気がマッチしていて、とてもいいですね・・・
さてさて、今週の土曜日、CAMP-NYANメンバーの千々岩・高木がシンポジウム「猫は忖度する動物か?」でお話しすることになりました

千々岩・高木は下記の”「ネコの心」を研究する院生”枠で出させていただきます
一般の方向けのお話なので、どなたでも楽しめるものになっております
なんと入場無料です
ご興味お持ちの方、ぜひお越しください
webページはコチラ
































●日時:10月14日(土) 14:00-17:00
●会場:大阪ペピイ動物看護専門学校2階セミナールーム
大阪府大阪市東成区中道3-8-15
●入場無料
●主催:特定非営利活動法人 動物愛護社会化推進協会
「犬は飼い主に忖度(そんたく)するよね」
「じゃぁ、猫は?」
「猫はしないでしょ。犬と違って自由な動物なんだから」
「でも、最近は『猫のイヌ化』が進んでいるって聞いたけど...」
といった話から、このテーマでの開催となりました。
お招きするパネリストからは
・獣医師の視点から、
・「猫の心」の研究する院生の視点から
・人も猫も暮らしやすい環境、空間づくりの視点から
ぞれぞれ興味深い話題を提供して頂きます。
猫が大好きな方、猫の不思議な行動の理由や犬との違いについて知りたい方、どうぞお越しください。

































最近ネコ島によく行きます。離島の雰囲気とネコがのんびりする雰囲気がマッチしていて、とてもいいですね・・・

さてさて、今週の土曜日、CAMP-NYANメンバーの千々岩・高木がシンポジウム「猫は忖度する動物か?」でお話しすることになりました


千々岩・高木は下記の”「ネコの心」を研究する院生”枠で出させていただきます

一般の方向けのお話なので、どなたでも楽しめるものになっております



ご興味お持ちの方、ぜひお越しください

webページはコチラ

































●日時:10月14日(土) 14:00-17:00
●会場:大阪ペピイ動物看護専門学校2階セミナールーム
大阪府大阪市東成区中道3-8-15
●入場無料
●主催:特定非営利活動法人 動物愛護社会化推進協会
「犬は飼い主に忖度(そんたく)するよね」
「じゃぁ、猫は?」
「猫はしないでしょ。犬と違って自由な動物なんだから」
「でも、最近は『猫のイヌ化』が進んでいるって聞いたけど...」
といった話から、このテーマでの開催となりました。
お招きするパネリストからは
・獣医師の視点から、
・「猫の心」の研究する院生の視点から
・人も猫も暮らしやすい環境、空間づくりの視点から
ぞれぞれ興味深い話題を提供して頂きます。
猫が大好きな方、猫の不思議な行動の理由や犬との違いについて知りたい方、どうぞお越しください。

































スポンサーサイト
| ホーム |