fc2ブログ
京都大学心理学研究室による、イヌ&ネコのココロ研究チームの活動ブログです
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
猫の「ひたなぼっこ」様
2018年07月11日 (水) | 編集 |
こんばんは!髙木です
肉が大好きだった私ですが、最近野菜のおいしさに目覚めてきました
特になすびが大好きです

そんなどうでもいいことはさておき、本日は先週に引き続き、甲子園口の猫の「ひなたぼっこ」様に調査にご協力いただきました
HPはコチラ、 Facebookはコチラ
前回の記事はコチラです
今日もたくさんのネコちゃんが調査に参加してくれました

ひょっこり!
DSCF5042.jpg
顔を出しているのは、カエデさんです
先週もこちらの安心できるスペースで熟睡していました
ひなたぼっこ様の中では年上のお姉さまネコですが、歳を感じさせない若々しさがありますね

黄金色の瞳が宝石のようなこちらのネコさんは・・・
DSCF5123.jpg
さくらちゃんです
さくらちゃんは私より余裕で若いのですが、現在子育て中です
こどもたちにおいしい母乳をあげるため、子育てのあいまをぬって、おいしいごはんが食べられる調査に参加してくれました
そんなさくらちゃんのお子さん、現在すくすく成長中!1週間でかなり大きくなりました

たれみみがかわいいこちらのネコさんは・・・
DSCF5096.jpg
マルコちゃんです
マルコちゃんは現在妊娠中
そんな中、ごはんの調査に参加してくれました!ありがとうね

DSCF5125.jpg
こちら、調査員の推しニャンのジョエルくん
スヤスヤ眠っていてかわいいですね
今日も、画面を見る調査に元気に参加してくれました!いつも率先してお部屋に来てくれてありがとう

最後に、こちらの美しいお姫様をご覧ください・・・
DSCF5135.jpg
アリアちゃんです
ひなたぼっこ様はロシアンブルーのキャッテリーさんでもあるので、多くのロシアンブルーが在籍していますが
どの子も特徴がありつつ、本当に美しい子ばかりです。
そんななか、ロシアンブルーのシアン君がなんと日本2位、世界9位になられたとのこと
大きなロゼッタを見せて頂きましたすごいですね・・・
私も最初はどの子がどの子か全然見分けがつかなかったのですが、次第にわかるようになってきました

ひなたぼっこ様、ネコちゃんたち、
本日もどうもありがとうございました
また近いうちにお願いすると思います。その時もまた、どうぞよろしくお願い申し上げます


************************************
CAMPでは、調査に協力してくださるワンちゃん・ネコちゃんを引き続き募集しております。
興味をお持ちいただけましたら、メールフォームよりご連絡ください。

調査の詳細については、CAMPのHPをご覧ください

たくさんのワンちゃん・ネコちゃんの参加をお待ちしております
スポンサーサイト





コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/08/26(日) 02:12:48 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック